ゆずはら置き場/パノラマ観光公社

作家・ゆずはらとしゆきのお仕事報告ブログです。

早川書房創立70周年記念キャンペーン&『ハヤカワ文庫SF総解説2000』

表に出る仕事がまったくないのに、年末進行でバタバタしておりますが、早川書房創立70周年記念キャンペーンとのことで、『咎人の星』電子書籍版が半額になっておりますよ。  

咎人の星

咎人の星

 

もちろん、Amazon以外のストアも半額(400円とか370円とか)です。12/3まで。
小川麻衣子さんのイラストもすべて収録されておりますよ。

それはそれとして。『咎人の星』は、賢しらな本読み様がエロ小説と小馬鹿にしているか、SFマニアが嫌そうに語るか、どちらかの反応しか見たことがないのですが、そのたびにすごく不愉快になっております。
元がえろーすな漫画の原作だったからしょうがないか、とは思うのですが、わざわざ早川書房で小説として書き直している時点で、ゆずはらさんの意図はかなり別のところ、むしろポルノグラフィとは正反対なところにあるのですよ。
野暮なので語らないですけど。担当さんもぼくも。*1

えろーす方面を離れた『漆黒のアネット』以降の小説は、ゆずはらさん的にはどれも極めて真面目に書いておるのですよ。ヘンなものを書いているという自覚はあるので、早川書房のパーティーへ行くたびに謝っておりますが。

そんなわけで、正直、『空想東京百景』シリーズ以外の長編小説はもうわざわざ書かなくてもいいような気がしております。
実際、書く機会もないので、小説以外の仕事をやっておりますが、それでも「やっぱり小説で復讐するべきじゃないのか?」という電波は受信するのですよ。一日一回くらいは。
だからと言って、そのためにわざわざ長編小説を書くというのも、どうだろうなァ……と思いますし、そもそも「誰に」「何を」復讐するのだ? 

ハヤカワ文庫SF総解説2000

ハヤカワ文庫SF総解説2000

 

 早川書房からもうひとつ。

『ハヤカワ文庫SF総解説2000』に「S-Fマガジン」の特集「ハヤカワ文庫SF総解説」で書いたレビューが収録されております。

  1. トマス・M・ディッシュ『人類皆殺し』
  2. J・G・バラード『ハイ-ライズ』
  3. ルーディ・ラッカー『ソフトウェア』『ウェットウェア』『フリーウェア』
  4. カート・ヴォネガット・ジュニア『チャンピオンたちの朝食』
  5. カート・ヴォネガットガラパゴスの箱舟』
  6. ロバート・J・ソウヤー『ターミナル・エクスペリメント』

以上、サツバツとしたSF小説ばかり6作品をレビューしておりますが、単行本化にあたって、すべて少し書き直しております。些細なことですが。


かくして、2015年内に発表できる仕事はザッツオーフィニッシュです。
2016年は新作小説を発表する機会があるのかなァ。
ていうか、何を書くか考えないとなァ。

*1:とはいえ、ポルノグラフィとして発表されていた原作漫画は、さんざん「抜けない」と言われておりましたが。詳しくは一迅社『ペンデルトーンズ』のあとがきで触れております。